【投資成績】楽天証券で自動積み立て【2022年3月】
こんにちは、現在この記事を書いているのは、2022年4月2日です。
ついこの間お正月を迎えて、今年の投資方針はこうだ!みたいなことを考えていたというのに、
あっという間に新年度になってしまいました。
さて、本業の忙しさもあり、報告が遅くなりましたが、先月末(2022年3月)の投資成績の報告をいたします!
<前回(2022年2月報告)記事はこちら>(新しいタブで開きます)
投資資産額(2022年3月)
<前月との比較>
2022年2月末 :805,853円
2022年3月末 :859,539円 (前月比 +53,687円、106%)
私がメインで投資しているのは、外国株のインデックス投信です。
年初から値下がり傾向でしたが、3月の中旬移行一気に値を戻し、大きく資産額が増えました👍
評価損益と実現利益
(2022年4月2日時点)
現時点での資産評価額合計は 879,281円
(備考)冒頭の金額(859,539円)と異なる理由。
冒頭の資産推移グラフは2022年「3月末」時点のものでした。
評価損益の表はこのブログを書いている「4月2日」時点のものなので、金額のズレが生じています。
特に、20,000円程も増えている理由は、投資信託の自動積み立て用の資金が入金されているためです。
読者の皆様に対して、このように分かりにくいことが起きないよう、今後は月末にしっかり確認します・・
<前月との比較>
2022年2月末 : -173,606円
2023年3月末 : -138,574円 (便宜的に4/2時点の情報を利用しています)
評価損益の前月比 : +35,032円
1ヶ月で、35,032円の評価損益が上昇しました!
そもそもマイナスなのは、先月の記事でもお伝えしたとおり、とある日本株の含み損によるものです😂
保有資産詳細
内訳については、以下の通りです。(こちらも4月2日時点の情報を便宜的に3月末の報告といたします)
口座全体の評価損益のマイナスは、相変わらずANAホールディングス株の含み損😪が大半を占めています。
ヤマダホールディングスの下がりについては権利付最終日の直後ですので、あまり気にしていません。
優待株ではよくあることです。(と強がってみせる)
投資信託のインデックスファンドは含み益に転じました。
最後に、資産の推移を表にして終わりたいと思います。
過去の投資成績公開記事はこちら
毎月、楽天証券で投資している様子を公開しています😀
「投資」カテゴリーの記事一覧が開きます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません